サンテスト株式会社

SSI信号を変換する

SSI信号を変換する

センサ(ロータリエンコーダ、リニアスケール、レーザー距離計など)のSSI出力信号を
PLCに取り込むための変換器を紹介します。

SSI(Synchronous Serial Interface)とは、
マスタースレーブ間のシリアルインターフェイス。RS422が基本。
シリアルデータ通信は電線数を減らすことが可能(省配線)。

① SSPC-02
 ・SSI信号をパラレルデータに変換する。
 ・SSIビット長の設定は、1~24bit。
 ・パラレル出力は、オープンコレクタ。
 ・その他の出力として、A/B相パルス出力がある。

② SSPC-03
 ・SSI信号をパラレルデータに変換する。
 ・SSIビット長の設定は、17~32bit。
 ・パラレル出力は、FET オープンドレイン( Nチャンネル or Pチャンネル)。
 ・その他の出力は無し。

③ IRDS-SSI
 SSI信号を、CC-Link, CC-Link IEフィールド, EtherNet/IP, EtherCAT, PROFIBUSに変換して、PLCに取り込む。

SSI信号を変換する

変換器
変換器

アンケートにご協力ください

*は必ずご記入ください。
*1. 目的
  
*2. ご希望の製品(型式)は何ですか?
3. お問合せ内容
4. 資料請求
     
*5. 当サイト訪問のいきさつ
           
*6. 弊社からのアクション
     
お客様情報
*メールアドレス
*会社名
部署名
役職
*御名前
※姓名間には空白をお願いします。
*
※郵便番号から住所自動入力
*住所
*電話番号
※"-"で区切ってください。
FAX番号
※"-"で区切ってください。
 上記項目にご記入頂き、「確認画面へ進む」ボタンを一回だけクリックしてください。
次回、お客様情報を入力しないで済むよう、暗号化してクッキーに記憶する。